人間の皆さん!
私たち、「ハダカデバネズミ」を知ってますか?
日本よりはるか遠い、東アフリカのサバンナの地下で長いトンネルを掘りその中で生活しています。
食糧は植物の根などです。
私たちはナンと“がん”になりません!
そもそも哺乳類においては、正常な細胞の遺伝子にキズがつくことによりがん細胞が発生します。
一方でがん細胞の再生を阻害するp27と呼ばれる遺伝子も持っており、がん細胞の増殖を防いではいますが完全ではありません。
ところが私たちはp27が活動するよりもかなり前の段階で、一定のサイズに達した細胞群に新たな細胞を増殖させないp16という遺伝子も持ち、p16とp27の両方の作用で二重にがん細胞の増殖を防いでいるので、ヒトのようながんの無限増殖がないのです。
私たちの家である巣穴の長さは1km以上に及ぶので酸欠状態です。そのため体内で活性酸素を作らず、老化しません。
ブドウ糖とは別に果糖を直接エネルギー源にできるハイブリッド方式でエネルギーを産生します。
がんにならず老化もしないので高年齢になっても死亡率は上がりません。
ネズミの寿命は2年前後と言われていますが私たちの寿命はその10倍以上です。
女王と数匹の王のみが子をつくり、子どもたちは一定のソルジャーと多くのワーカーに別れて働きます。
このような分業生活はかつて「社会性」と呼ばれハチやアリなどの社会性昆虫にみられるものでしたが、行動生態学の研究が進む中で意味が見直された結果、「真社会性」と言われるようになりました。
哺乳類では極めて珍しく、私たちが命を落とすのは戦い・事故・たまに飢餓や感染症です。
将来は人間の健康寿命やがんの予防に役立つと期待され、研究の対象となっています。
さて、人間の皆さんはどうすれば良いとお思いですか?
人間はがんになる可能性がありますし、赤血球が運ぶ酸素を細胞に供給しエネルギーを産生しているので活性酸素が体内に生まれ、動脈硬化など老化の原因となります。
人生100年時代と言われますが、健康長寿を目指すには以下のポイントを習慣化したら良いと思いますよ!
①ウオーキングなど適度な運動で抗酸化酵素の働きを高め身体の酸化を抑える
②野菜、豆類、海藻、キノコ、乳製品、発酵食品、果物などビタミンやミネラル、食物繊維、抗酸化成分を含む食物を摂る
③ストレスを溜めず、6時間以上(できれば7時間)の睡眠を取る
④タバコは吸わない(タバコの煙には活性酸素やその発生を助長する有害物質が数多く含まれている)
⑤アルコールをとり過ぎない(肝臓でアルコールが分解されるときに活性酸素が発生する)
⑥糖質をとり過ぎるとエネルギー産生で活性酸素が増大するのでほどほどの摂取とする
⑦がん検診を含む健康診断(または人間ドック)を毎年受診する
≪今回は、がんと活性酸素に着目しましたが、下記の項目も健康長寿の秘訣となります。≫
⑧かかりつけ歯科医を持ち定期的にクリーニング(スケーリング)を行う
⑨肉、魚、卵など良質のたんぱく質とオリーブオイルなど良質な脂肪で栄養を摂る
⑩昨年の体重や血液検査の結果で改善点がある場合は良化を目指す
⑪12-3(トゥエルブスリー)夕/朝食事間隔12時間and/or就寝前3時間に夕食終了
ヘルスリテラシー・イレブン(Health Literacy 11)で健康長寿!
「ハダカデバネズミ」でした!