2024年12月2日より、新しい保険証の発行が廃止となりました。
メディア等で様々に報道されておりますが、健康保険組合ごとに運用が異なる点もあり、中には誤解を招く内容も見受けられますので、当健保の運用について改めてご案内いたします。
1.現在お持ちの保険証について
現在お持ちの保険証は、2025年12月1日まではこれまでどおりご利用いただけます。
国が、1年間の経過措置期間を設けていますので、いま、マイナ保険証を持っていない方でも現在お持ちの保険証で医療機関等を受診できます。
2.資格確認書について
「資格確認書」とは、マイナ保険証をお持ちでない方が医療機関等を受診する際に、富士フイルムグループ健保の加入者であることを証明する証書で、現行保険証の代わりとなるものです。
上記のとおり、現在お持ちの保険証が2025年12月1日まで利用できるため、マイナ保険証を持っていない方への「資格確認書」の交付は、2025年11月頃を予定しております。
※マイナ保険証を持っていない方には「資格確認書」を手続き不要で交付します。
※在職者には、事業所の健保業務担当部門を通して配付します。
※任継/特退加入者には、健保登録住所に直接郵送します。
3.マイナ保険証をお持ちでないみなさまへ
今からでも間に合います!経過措置期間中にぜひご登録を!
(マイナンバーカードの取得・マイナ保険証の利用登録方法はこちらを参照してください)
- マイナンバーカードは持っているが、保険証利用登録をされていない方は、ぜひ登録をお願いします。
セブンイレブンに設置のセブン銀行ATMや医療機関に設置のカードリーダーで簡単に登録できます!
- マイナンバーカードをお持ちでない方は、まずはカードの取得をお願いします。
マイナ保険証を利用すると、医療機関等の受付時に同意することで過去に受けた診療内容や薬の情報を医師等と共有できてより良い医療を受けられたり、これまでは医療費が高額になる場合に別途入手が必要だった「限度額適用認定証」が不要になるなど、様々なメリットがあります。
また、加入者のみなさまがマイナ保険証の利用登録をすることで、会社・健保の業務効率化に繋がることから(※)、富士フイルムグループ健康保険組合では、継続してマイナ保険証の利用登録をお願いしております。
(※)2025年11月頃交付予定の在職者の「資格確認書」は、事業所の健保業務ご担当部門を通して健保より配付いたします。また、退職や被扶養者の削除などで資格喪失する場合には「資格確認書」の返納も必要となるため、マイナ保険証を取得いただくことで、これらの業務がなくなり、担当部門や健保の業務効率化にもつながります。