大腸がん内視鏡検診(50歳以上)
がんによる死亡率の上位に挙げられている「大腸がん」は早期では自覚症状がないため、
発見されたときにはすでに進行している人もいます。
一方、大腸がんは治りやすいがんで、早期に発見して治療すれば完治も可能です。
当健保では事業所健診での「大腸がん便潜血検査」に対する費用負担を行っていますが、
罹患率の高まる50歳以上の方を対象に「大腸内視鏡検査」を受診した場合の補助(大腸がん内視鏡検診)を行っています。
「大腸がん内視鏡検診(50歳以上)」補助の内容
補助対象 |
在職中50歳以上の被保険者、ただし、便潜血検査陽性で要検査となった方は対象外となります。 |
補助額 | 全額補助(自己負担0円) ※対象は初診問診及び検査日、2日分の検査費用(鎮静剤等を含む)です。 ※その他、詳細条件等については『大腸がん内視鏡検診受診ガイド』をご参照ください。 |
大腸がん内視鏡検診(50歳以上)受診ガイドはこちら
Word・Excelファイルに関する注意事項
- Internet Explorer(以下IE)のサポート終了に伴い、当ホームページはIEでの閲覧を推奨しておりません。
IE11で利用した際に生じた不具合についてはお問合せいただいても、お応えすることができません。予めご了承ください。
このページに対するご意見
- ご意見・ご感想はコチラ